2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9月30日

試験が昨日で終わって、今日から秋休みです。1週間くらい休めます。 でも、10月3日が実験レポートの〆切なので急いで書かなくてはいけないのでした。 うわっ。書く事無くなった。どうしよう。 そうだ。 かねてから製作していたタイピングゲームが完成し…

9月29日

期末試験最終日~・・・。 終わったのはね、嬉しいんですけどね。 数学特論を舐めていました。いや、まさかあんなに難しいのが出るとは。分からない問題じゃないんですよ。ただスケールが大きかったというか、計算量が半端じゃなかったというか。とにかく終わり…

9月28日

期末試験4日目~。 今日は法学と通信工学。法学は、ちょっと文の量が少なかったかも。単位は大丈夫だと思います。たぶん。通信工学は、思ったより難しくはありませんでした。過去問だけでも結構いけましたし。問題なし。 さて、明日は数学特論です。ちょっ…

カプセルフィギュア「SHUFFLE! リシアンサス」

バンダイの「萌・あ・ら・も~ど SHUFFLE!」より、リシアンサスです。こっちは神界のプリンセスで、明るく元気。気さくなムードメーカーです。料理も運動も得意だけど勉強は苦手。暴走気味の父親を椅子で殴り倒したりします。 ぶっちゃけこの子はあまり…

9月27日

期末試験3日目~。 今日は電子物性。想定外の問題には焦りました。結局出来ませんでしたしね。これでAを取るのは際どいような感じがします。まぁ、単位は取れるでしょうからいいですけど。 試験後から午前午後はずっと明日の科目である法学と通信工学をや…

9月26日

期末試験2日目~。試験の初日から数えれば5日も経ってますが。 ま、今日のマイクロ波工学も単位に問題はないでしょう。予想外の説明問題もあったのでA評価は際どいかもしれませんが。 明日は電子物性。これはほとんど暗記のようなものなので問題なし。 そ…

カプセルフィギュア「SHUFFLE! ネリネ」

バンダイの「萌・あ・ら・も~ど SHUFFLE!」より、ネリネです。魔界のプリンセスで、礼儀正しく、控えめでおとなしい性格のお嬢様。自分は楓よりはこっちの子の方が好みです。万能な幼馴染より控えめなお嬢様のほうが好きなのです。

9月25日

期末試験の中休み3日目~。 ついに3連休が終わってしまいます。試験勉強するはずだったのに、結局あまりしてないような。 今日も先週に続いてクラスメートを家に招いて勉強会。のはずだったのに・・・結局途中からゲーム大会に。先週はニンテンドー64のスマ…

9月24日

期末試験の中休み2日目~。 昨日はあまり勉強をしなかったので今日こそしなければ。9時からが自分のメインの勉強時間です。今日は法学と通信工学だ。 勉強しなきゃとか言いつつ今日は雨にも負けず駅前まで買い物。買い物と言ってもカプセルフィギュアです…

9月23日

期末試験の中休み1日目~。 とりあえず今日は彼岸なので墓参り。その後レポート書きへ。 まあ、どうにかレポートは書き終わったし、これでやらなきゃいけないことが一つ減りました。 それでもまだ、実験のレポートと月曜からの試験の勉強があります。まだま…

9月22日

さぁ、ついに始まった期末試験1日目。 今日の科目は特に問題いでしょう。単位は大丈夫です。 さて、この3連休を利用して残りの科目を勉強しなければ。さらにレポートが二つ。一つは今度の日曜が期限なので、急がなければなりません。めんどくさいナー。 ・・…

楽しみなアニメ2「魔法少女リリカルなのはA’s」

10月から始まる楽しみなアニメその2「魔法少女リリカルなのはA's」です。前作は去年の10月から12月にやってました。待望の続編です。 はっきり言って前作が始まる前は期待してませんでした。だって魔法少女モノだし。CCさくらは面白いけど、やっ…

9月21日

ついに試験前日です! 1年のときから比べればテスト前の緊張感は全くなくなっていますが・・・。こんなんでいいんだろうか。 まぁ、とりあえず明日の試験はあまり辛くは無いので軽い気持ちで行こうと思います。 結局今日も午後はゲームもしてましたし。少しは…

9月20日

期末試験まであと二日! 今日は午前中は実験。特性は測定終了。音出しも完了。見事にステレオオーディオアンプが完成しました。後はレポートを書くだけです。それが一番めんどくさいんですけどね。 午後は試験勉強、といいたかったのですが結局ゲームに・・・。…

9月19日

テスト近いし、レポートあるし、そろそろ追い詰められたきたかも、かも、かも~。 とか言ってるくせに今日は駅前まで買い物に行ってたりしましたが。 秋に試験を受ける、MCAプラットフォームの問題集を買いました。2600円。 あぁ、生活するって物入り…

カプセルフィギュア「SHUFFLE! 芙蓉楓」

バンダイの「萌・あ・ら・も~ど SHUFFLE!」より、芙蓉楓です。アニメも放送中のPCゲーム「SHUFFLE!」に登場する、頭脳明晰・運動神経万能・容姿端麗・家事抜群で通っている学園内にファンクラブまで存在する絵に描いたようなヒロインです…

楽しみなアニメ1「ARIA The ANIMATION」

TVアニメーション「ARIA The ANIMATION」です! 今年の10月の新番組の中ではかなり楽しみな部類に入る作品です。原作はとっても絵がきれいなのでアニメでもそれが再現されるといいですねぇ。TVアニメ版ではドラマCD版とキャストが違…

9月18日

今日は友人二人をわが家に呼んでテスト勉強会のちゲーム大会。 無線工学とかマイクロ波工学とか電子物性とか法学とか、もうよくわからんですよ。 テストは今度の木曜から。まだ時間はあるので大丈夫ですね。 それより実験とか授業のレポートの方が危なくなり…

9月17日

昨日の「魔女の宅急便」はやっぱり面白いですね。 自分はあの頃のジブリが好きです。ラピュタとか耳をすませばとか。 ・・・それより今日は悲しいことが・・・。あああぁぁぁ・・・。 PS2の、PS2のメモリーカードが逝ってしまった。今日普通に電源を入れてメモ…

9月16日

今日は人生最後の体育の授業の日でした。 テニスです。楽しんできましたー。授業でなくてもテニスはできるのでこれからもやりたいですね。そのためにはまずラケットとボールを買わねば。 午後には友人とフリーの戦略シミュレーションゲーム「プラトニックフ…

9月15日

木曜は授業が少なくて早く家に帰れる、はずだったんですが。 今日は友人の制作課題を手伝っていて結局4時過ぎまで学校にいました。 PICの回路とプログラムいじるのなんて久しぶりなんですよ。まぁ動作の不具合は全て解消できたのでいいんですが。ちょっ…

9月14日

今日の授業は眠かった。ホントに眠かったよ。てゆーか寝かけた。絶対意識のない数秒が何度もあったね。期末試験代わりのレポートも出たし、ムズイし。もういやになりそうですね。 今日は懐かしいものをみた。朝、友達の卒研室で発見したビデオを見てみたら「…

9月13日

今日は午前は必死で実験。そろそろ時間がなくなってきました。 制作はどうにか今日終って、あとは計測だけなので、無事終わらせられそうですが。先週も同じようなことを書いたような気がしますね。 午後は他人の卒研室でまったり。昼食を食べたあとにマンガ…

小説「ウィザーズ・ブレイン」

ウィザーズ・ブレイン 三枝零一 機銑后憤焚実慨) つい先日に慌軸が発売された、「ウィザーズ・ブレイン」です。 大気制御プラントの暴走により厚い雲に覆われ極寒の地となり、第三次世界大戦によって滅びつつある地球を舞台として、世界の『情報』を書き換…

9月12日

あ~。もうすぐ期末テストだな~。 そろそろ勉強を始めておかないと。まぁ科目数少ないしたいして大変ではないけどねぇ。 そういうわけで今日もまったりと授業を聞いていました。 うあぁ、書く事ないなぁ。 今日は終わりだなぁ。

9月11日

初選挙ですっ。 1ヶ月ちょっと前に20歳になったばかりなわけで、今日が初めての選挙でした。 まぁ、都内某所であるうちの選挙区には刺客も来ていないので穏やかなものでしたが。 投票するために外出した以外はずっと読書でした。 昨日買ったウィザーズ・ブ…

9月10日

今日はいろいろ買ったり借りたりしたなぁ。蔦屋で、本とCDを。 買った漫画 ARIA7巻 セキレイ1巻 よりぬき苺ましまろ 買った小説 ウィザーズブレイン慌軸 借りたCD 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ サンボマスター TAO Do As Infinity 黄色いバカンス 桃月学園…

9月9日

体育があと一回っ! 体育の授業があと一回で終わってしまいます。後期は体育の授業がないのですよ。 今日もテニスを楽しんできました。金曜は間違いなく体育のテニスのために登校してます。筋肉痛で腕が痛くなりそうですが・・・。 テイルズの話。 12月1…

9月8日

昨日の大雨とうってかわって、今日は快晴でしたね~。 まさに雲ひとつない空でした。何もそんな日に防災訓練をやらなくてもいいじゃないか。もぅ、うちの学校はこれだから・・・。 というわけで、9月にもなってちょっと焼けたかもです。 はぁ、卒研進めなき…

9月7日

昨日、台風の影響は弱そうとか書いたんですけどね。 東京・多摩地区は朝から暴風&暴雨。 まぁなんとか学校には行きましたけど。さすがに学校も朝は人が少なかったです。 夕方ごろには風も雨も止んでよかったですねぇ。歩いて家まで帰れましたから。 明日か…