2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3月31日

今日は徹底的に遊びです。 私含め4人で遊んでました。 主にカラオケですが。 とりあえず昼に集まり、軽く昼食を取ってから、フリータイムでカラオケに突入。 相も変わらずアニゲ分高めのカラオケです。 ホント楽しいなぁ……。 カラオケの後、夕食を食べ、ビ…

3月30日

今日は学校へ。 とりあえず先生に内定を報告に行ってきました。 そんで研究の打ち合わせもちょっとやって、あとは英語の勉強に時間を費やす。 いつもどおりだな。 写真は学校の桜の樹。 今日は写真を撮ってきた。 携帯で上手く撮るのって難しい~。

3月29日、サクラサク

学校の桜が咲いてました、もう満開なほどに。 学校に行く途中の、川沿いの桜も咲き始めてます。 満開になると綺麗なんですよねー。 それで今日は、第一希望の企業の最終選考の結果が届きました。 結果は……『合格』 うんうん。嬉しいですねぇ。 メール開くと…

3月28日

今日こそは少しくらい研究をやっとこうと思って学校に行ったはいいが、結局ほとんど何もやれない自分。 英語のe-Learningをやって、友人と喋るだけで終わってしまった……。 e-Learningのレッスン135個は全部メダル取れました。 結局1年半くらいかけてやり…

3月27日

さて、今日は学校にも行かなかったし、家でゆっくりしてました。 英語の勉強は家でも出来ます。 でも研究は学校でないと出来ないので明日は行こうっと。 なんかもう4月からは研究と英語をやるために学校に行きそうです。 授業はほとんど無い(予定)ですしね。

3月26日

TOEICも終わって、ひとまず気が抜けた一日でした。 午後から学校には行ってみたものの、英語を少しだけやっただけでしたね……。 後はペンシルパズルの『ましゅ』と『スリザーリンク』に没頭してしまった……。何やってんだか。 結局学校に居たのは2時間く…

3月25日

TOEICでした。 IPテストも含めて5回目のTOEICです。 そろそろ慣れてきましたかね。 今回もどうかなぁ……。 良く出来てそうなところもありますけど、全然ダメそうなところも沢山ありますね。 パート1の写真描写問題は比較的簡単だから良いとして…

3月24日

今日もやっぱりまったりと休憩。 明日はTOEICです。 受験票も用意したし、そっちの準備は万端です。 今夜も英語の勉強やって、明日の備えます。 模試もやっとこうかなぁ。リスニングしかないけど。 目標は500点台を出すこと。前回の540点がまぐれ…

3月23日

久しぶりに心休まる日です。 とりあえず学校に行って、会えた人には名古屋土産を配ってきました。 今日会えなかった人には、まぁ別の機会に渡せたら渡しましょう。 学校では英語の勉強。 友人とTOEICの話をちょっとしてました。 リスニングの応答問題は…

3月22日、三度目の青山へ

第一希望の企業の、最後の面接でした。 おおぅ、緊張した……。 しかし何にせよこれでひとまず結果待ちになりました。 なんとも言えないですね、この感覚……。 一回目の面接とか、名古屋で学会とか、この一週間は忙しかったなぁ……。

3月21日

今日は一休み。 家族で買い物に行ってきました。 昔はたまに行っていたショッピングセンターと言うかデパートと言うか……? あぁ言い回しがめんどくさい! 昭島のモリタウンです。分かる人だけ分かってください。 なんか昔と雰囲気が変わってしまって、すっか…

3月19日・20日、いざ学会へ

いざ学会へ。 電子情報通信学会の総合大会で発表するために名古屋へ行ってきました。 19日は昼ごろ出発し、15時ごろに名古屋駅に到着。 泊まるホテルは名古屋駅の近くにあるので、とりあえずチェックインして一休み。 その後名古屋駅前をブラブラしたり…

3月17日・18日

昨日はとっても楽しかったですね。 昼前からうちに友人数人が集まりゲーム大会。 いつも通りみんなのゴルフ4で遊んだり、ニンテンドー64で盛り上がったり。 一番最初のマリオパーティなんかやったの久しぶりですよ。 そして夜には飲み会。 自分含めて6人…

3月16日、再び青山へGO!

いざ決戦の地、青山へ。 というわけで面接でした。先日適性試験を受けてきた青山の某企業です。 ああぁ……。緊張したねぇ。 この緊張に比べたら来週の学会での発表なんてなんてこと無い気がしてきますね。 だって、練習した通りに喋れば良いだけ。発表中は言…

3月15日

今日も昼ごろから発表練習。 4回目ともなれば最初に比べて格段にスムーズな発表です。 というわけでやっとこさ学会用のパワポ&セリフが完成。 あとは喋る練習をしてスムーズに言えるようにするだけですねぇ。 やっぱり外で発表するのは準備が大変ですね。 …

3月14日、ホワイトデーだって

今日がホワイトデーだなんて、昨日まですっかり忘れてましたよ……。 インターネットラジオ ねぶらを聞いてて話題に出てきたので気づいたなんてなぁ。 ま、妹にはチョコ貰ったんで一応用意しました。 所詮コンビニのホワイトデーコーナーから選んだだけのもの…

3月13日

今日は発表練習2回目ぇ~。 最近こんなのばっかだな。 まぁ本番も近いしなぁ。しょうがないっす。 っていうか学会より前に企業の面接とかもあるんだけどねぇ。 どっちも気合を入れていかないと。 そして今日は学校から帰る途中で、うちの近くに最近できたト…

3月12日

今日は発表練習1回目~。 準備もまだ充分じゃないですし、セリフも途切れ途切れで直すところ満載ですけどね。 とりあえず指摘されたところを直して、セリフをもっと練って覚えて明日また練習です。 明日は早くに学校にいって準備しよーっと。 あぁ、一週間…

3月11日

今日は朝から雨でしたねー。 でも昼過ぎ辺りには雨は止んですっかり良い天気。 とは言え今日は一歩も外に出ていないのですけども。 っていうかまだパワーポイントが出来てないのよぅ……。 早く作らないとぉ~。 ああぁもうめんどくさいねっ! いくらめんどく…

3月10日

今日は久々にこっちに帰ってきている友人と遊んだり。 とりあえず友人をゲーセンに連れ込んでQMA4をやったり。 ってかグリフォン組難しいなっ! 一回だけ決勝まで行けましたけど、他は予選1回戦、2回戦止まり……。 エフェクトクイズは芸能やスポーツだ…

3月9日

あぅ。もう今日もあんまり書くことが無いですね。 いつものごとく学校に行って、パワポ作り。今7割くらい。 さっさと完成させつつ、セリフのほうも考えなきゃ。 来週は月曜から発表の練習に入ります。 そんで再来週はもう本番かぁ。 一週間ちょっとってあっ…

3月8日

そして今日も学校へ……。 今日は学会用のパワポの下書きを先生に見てもらい、修正点等話し合ってきました。 これで明日からは本格的にパワポ作りに取り掛かり、来週には発表の練習です。 思えばもう一週間半くらいしかないんだなぁ。 ところでPS2版のテイ…

3月7日

昨日はあんなに暖かかったのに今日は風も強いし寒いなぁ。 なんだか日本海側では雪だそうですね。 結局東京では雪なんかほとんど降らずに終わりそうです。 今日もとても寒かったのに学校ではウグイスなんか鳴いてるし。 もう春も近いんだなぁなんて実感して…

3月6日

今日も頑張って学校へ……。 最近はだいぶ暖かいですね。 マフラー付けて上着着て自転車乗ってるとそこそこ汗をかいてしまいます。 そして研究室に入った途端にくしゃみが……。 もう花粉症なのか鼻炎なのか良く分かりません……。 それにしても今日の学校は妙に賑…

3月5日

3月5日です。 ネットの一部地域では語呂合わせで『巫女の日』のようです。 今年も各所で盛り上がっている模様。 「3月5日 巫女さん祭 2007」 限定リンク集 そして今日も学校に行ってきたわけですが。 いけないです。ちょっと油断するとすぐスリザーリン…

3月4日

今日も休憩……。 最近暇があるとペンシルパズルばっかりやってますね。 ペンシルパズルっていうと、あれですよ。 クロスワードとかナンクロとか数独とかそういうの。 まぁネットでやってるから全然ペンシルではないんですけど。 パズルと言えばやはりニコリだ…

3月3日

3月3日~。ひな祭り~。 ひな祭りと言っても、特別なことは何もないんですけども。 妹は居ますけど、雛人形なんてもう何年も飾ってませんし。 そういうわけで今日もいつもと変わりませんでした。 つーわけで日課の英語の勉強をやって、サイトの更新とかし…

3月2日、青山へGO!

表参道駅とか初めて降りたし! 青山とか初めて行ったし! 道は広くてビルは高くて、やっぱり都心はスケールがでかいですね。 というわけで今日は青山にある某企業のセミナーに行ってきました。 会社説明&適性試験です。 とっても少人数だったのである意味緊…

3月1日

今日も学校に行ってきました。 とりあえず午前中は日課の英語の勉強を一通りやって、午後は先生と研究の打ち合わせ。 来週はパワポ作りで再来週は発表練習。うわ、大変……。 結局3月も大部分が研究で消えていきそうです……。