3月29日、カラオケと無限プチプチとQMAと

今日は、高専本科時代の友人らと遊んできました。 ま、例によって私の地元の駅前でカラオケとかゲーセンとかですけど。 修了式のあとに行ったカラオケのときは喉の調子が悪かったですが、 今回はそんなこと無かったので気持ち良く歌えましたね。 カラオケ後…

3月28日

3月最後の週末です。 もう入社目前ですね。 いまのうちに遊んでおかないとということで、 今日も友人らと駅前のゲーセンに行ってきました。 例によってQMA5メインですが、 ミノタウロス組、フェニックス組、ドラゴン組を縦横無尽に移動してます。 ドラ…

3月27日

午前中は部屋の掃除やってました。 なんとなく捨てずにいた学校の授業関係のプリントなどをまとめて処分。 結構量があったなー。 プリントとかって、使わないと分かっていても、つい残しちゃうんですよね。 中には5年の時のプリントとかもあったかも…… さっ…

3月26日

今日は内定者オリエンテーションのため会社へ行ってきました。 4月のざっくりとした予定とかいろいろ説明を受けてきて、 もう来週には入社するんだなと実感してます。 研修とか、やっぱ大変そうだなぁ。 4月中は9時出社。最初の1ヶ月は通勤が大変だー。 …

3月25日

学位試験合格の通知と認定証が届きましたね。 想像してたよりずっと立派な感じでした。 受領書とかアンケートとか送り返さなきゃいけないのね。 まぁ、ちゃちゃっとやっちゃいますか。 人から聞いた話ですが、去年駅前にできた結構大きめの本屋が閉店するら…

3月24日

雨が降ってましたが、ちょっくら学校に行ってきました。 研究に関係のあるデータが入ったディスクを持って帰ってしまっていたので、 研究室に置いてきたのでした。 新しい2棟も見たかったし、学校に行く用事ができてちょうど良かったです。 新しい2棟、綺…

3月23日

今日は墓参り。 もともとは20日に行く予定でしたが、 雨が降った上に風も強かったため今日に延期になっていたのでした。 家から墓地までは車でせいぜい20分もかからないくらいなのですが ばっちり車に酔ってしまった…… 多少山道を通るし、結構道が混んで…

3月22日

今日は買い物。 駅前でちょこちょこと買い物とかゲームとかしてきました。 何気なく本屋にも行ったら、鋼の錬金術師の新刊もあったので買った。 ハガレンは相変わらず新刊出るペースが早いな。 今夜は入社書類書くのに専念するぞい。

3月19、20、21日

一昨日(19日)は卒業式でした。 無事に卒業してきましたよー。 高専で過ごした7年間、小学校より長いんですよね、凄いですね。 卒業式後の祝賀会も、先生たちや後輩たちといろいろ話ができましたし、楽しかったですよ。 専攻科生の出席者、少なかったで…

3月18日

今日は共同研究させて頂いていた企業を訪ねるため、高田馬場まで行ってきました。 後輩君とうちの先生の3人でです。 自分も関わってはいましたが、主に共同研究をやっていたのは後輩君の方なので、 私はほとんどついていっただけなんですけどね。 とにかく…

3月17日

今月もあと2週間ですね…… 油断すると何もせず過ぎて行く気がします。 今日もマンガを買いにいくついでと称してゲーセンなど行ってきました。 最近しょっちゅう行ってますね…… 6クレくらい足踏みして上級になれました。 ちなみにここにきてもう一つアーケー…

3月16日

これ、なかなか興味深いという意味で面白かった。 『自分の注意力がどれほどのレベルかわかるムービー』(GIGAZINE) (http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080316_awareness_test_video/) 初見でアレに気づいたら相当凄いね。 最近喉が痛い。 花…

3月15日

今日は暖かいですねー。 こんな日が何日か続いたらもう桜も咲いちゃうかもですね。 買ったスーツを受け取りに駅前へ行ったので、 ついでにちょいと遊んできました。 まぁいつもどおりQMAをやってたんですけど、 隣の空いてる席に座るやいなやコインを入れ…

3月14日、ホワイトで、円周率な日

寒い中学校に行ってきたわけですが、 一番肝心な後輩君が来ませんでしたね…… 別の後輩君に連絡してもらって、具合が悪いという話も聞きましたが、 来れないなら来れないという連絡も欲しいものだね。 もしからしたら私が帰宅した後に学校に行ったのかもしれ…

3月13日

1週間ぶりに学校へ行ってきました。 ティーチングアシスタントの最後の集まりがあったのです。 お菓子と飲み物を用意して、ティーチングアシスタントのメンバーと 担当の先生たちとちょっと雑談しましょうよって感じの集まりです。 なんかいろいろ話せまし…

3月12日

学校に行かなくなるとダラダラですねー。 今日もアニメ見ながらペーパークラフト作ってました。 夕方には友人たちと駅前のゲーセンへ。 いつも通りビシバシチャンプとかQMAとかやってきました。 ビシバシは早々にコンティニューしましたね…… 地元の別のゲ…

3月11日

うわぁ。書くこと無いね…… 今日はマックのチーズてりたま食べました。 チーズ+たまご+てりやきは素敵な組み合わせです。 マンガとか。 ・ARIA 12巻 ついにグランドフィナーレ。11巻のラストで急展開だったからなぁ。 納得のエンディングででっかい感動…

3月10日

三度友人宅へ。 今日は初めてWiiに触りました。 私はWiiSportsのテニスとゴルフをちょっとやって、 友人がボクシングとかボウリングをやってるのを見てました。 面白いなぁWii。 やっぱWiiならパンヤがやってみたいな。 あぁ、なんか土・日・月曜とかなり遊…

3月9日

午前中はリクルートなスーツや鞄を買いに行ってました。 普段の業務中にスーツを着ることはあまり無いでしょうが、 ちゃんと用意しておかないと困るでしょうからね。 その時の5万円弱のレシートを使って18回ほど福引をしましたが、 13個のキャンディー…

3月8日

今日も友人らと少々遊んでました。 いつも通りゲーセンとか。 あとは、一緒に遊んだ友人の家に初めて行ってきました。 自転車でもすぐに行ける程度の距離だったのですが、 今まで行く機会が無かったですからねぇ。 入社関係の書類も着々と準備中。 さっさと…

3月7日

ついに学校に行きませんでした。 で、CDを借りに行ったり、ゲーセンに行ったり、住民票を取りに行ったり。 それにしても、最近外に出ると鼻がむずかゆくなるよぅ。 これはちょっと花粉症の予感…… まだ軽いほうだとは思いますが……

3月6日

いつもよりほんのちょっと遅めに学校に行って、 一つ下の後輩君にプログラミングを教えたりしてました。 そんで、私物とPC内のデータの整理を終わらせました。 もう本当に学校に行かなくていいのです。 あと2、3回ほど行く予定がありますけど。 あー、片…

3月4日、5日

昨日(4日)は夕方から友人たちと遊びに行っていました。 カラオケ5時間弱+ちょっとゲーセン。 楽しかったねー。疲れたけど。 いろいろ歌えて満足しました。 帰ってきたのは12時回っていたので、ブログ書くの諦めました。眠かったし…… で、今日は研究室…

3月3日、ひな祭り

今日は朝から学校に行きましたが、 午後早々に学校を出て、健康診断の結果を受け取りに病院に行ってました。 診察は若い女医さんだった。どきどき。 ま、特に問題無く健康体だったようです。 万が一にも再検査とかにならなくて良かった良かった。 さぁ、入社…

3月2日

友人たちを家に招いて、遊んでました。 筋肉番付とか、格ゲーとか、シューティングとか。 ちるのいやらなかったなぁ。 今度はやろうね。 その後駅前に出てゲーセンへ。 今日のQMAの調子の良さは異常。 4クレで2回優勝はそうそう無い。 とにかく楽しかっ…

3月1日

ついに3月になりましたね。 学生生活もあと1ヶ月ですわ。 今日も風が強かったですねー。 花粉もかなり飛んでたみたいです。 ちょっと買い物に行ったらくしゃみしまくりだった。 ここ数年からですが、軽めの花粉症になったっぽい。 公開するためのライフゲ…

2月29日、閏日ですね

今日は友人にライフゲームというのを教えてもらいました。 ⇒参考:ライフゲーム(ウィキペディア) 教えてくれたのとは別の友人が、MATLABでライフゲームのシミュレーションをやったというので、 私もC言語でぱぱっと作ってみました。 作業時間2時間くらいで…

2月28日

今日は朝から学校行ってます。 パワポの画像を英訳したやつも先生に渡したし、 学校ですることももう無くなってきたなぁ。 午後には、友人のニンテンドーDSで遊ばせて貰いました。 スリザーリンクとテトリス。 こんなにしっかりDSで遊んだのは、なんだか…

2月27日

午前中に証明写真を撮りに行ってて、学校に行ったのは午後からだし、書くこと少ないよ。 今日は学校に既に就職した友人が来てました。 短時間でしたが話ができて良かったです。 夕方からは友人らとゲーセンへ。 気合入れてQMAを沢山やってきましたが、全…

2月26日

なんかもう学校でもまったりしてますね。 研究データの整理もほぼ完了したし、 今は先生に頼まれて最終発表のパワポを英訳してます。 別に英語で発表やるわけじゃないですよ? 最近、5年生が忙しそうです。 ま、明日が卒論提出、土曜日が卒研発表会だから当…