3月29日、カラオケと無限プチプチとQMAと

イメージ 1

今日は、高専本科時代の友人らと遊んできました。
ま、例によって私の地元の駅前でカラオケとかゲーセンとかですけど。
修了式のあとに行ったカラオケのときは喉の調子が悪かったですが、
今回はそんなこと無かったので気持ち良く歌えましたね。

カラオケ後はゲーセンなどで遊んでいたわけですが、
某ゲーセンのクレーンの景品になっていた無限プチプチ(ぷち萌え)が一発で取れました。
こう、後ろのほうを持ち上げて手前に滑り落とす感じで。
狙ったとおりに取れてびっくりしました。
ちなみに取ったのは幼なじみ編。
正直欲しいのはツンデレ編ですけど、取れる位置には無かったですねぇ。

QMA5は魔導士1級の昇格試験に入りましたが、先は長そうです。
ミノタウロス組で優勝するどころか、ガーゴイル組に落ちてしまったので……



ところでお知らせです。
4月からは毎日書くのはしんどくなりそうなので、
日記らしきものはmixiに引っ込めて不定期更新にしようと思います。
悪しからず。

3月28日

3月最後の週末です。
もう入社目前ですね。

いまのうちに遊んでおかないとということで、
今日も友人らと駅前のゲーセンに行ってきました。

例によってQMA5メインですが、
ミノタウロス組フェニックス組ドラゴン組を縦横無尽に移動してます。
ドラゴン組は上がった途端に落とされる感じですが。

あぁ、3月中に大魔導士になりたいけど、無理かなぁ。



くだらないものですが、こういう動画大好き。
動画:白鵬 vs 朝青龍 - the real SUMO fighting 8

3月27日

午前中は部屋の掃除やってました。
なんとなく捨てずにいた学校の授業関係のプリントなどをまとめて処分。
結構量があったなー。

プリントとかって、使わないと分かっていても、つい残しちゃうんですよね。
中には5年の時のプリントとかもあったかも……
さっさと捨てりゃいいのにねぇ。



ところで、今日駅前で俳優の竹中直人さんを見ました。
見たというか結構間近をすれ違いましたね。
自分の目に間違いが無ければ、ですが。
カメラマンもいたし、何の撮影だったのかなぁ。

3月26日

今日は内定者オリエンテーションのため会社へ行ってきました。
4月のざっくりとした予定とかいろいろ説明を受けてきて、
もう来週には入社するんだなと実感してます。

研修とか、やっぱ大変そうだなぁ。
4月中は9時出社。最初の1ヶ月は通勤が大変だー。



地元に帰ってきてからは例によってゲーセンに行ったのですが、
偶然にもひとりものさん、ユキ子Gtさんに遭遇。
お互いアシストしながら3人でQMAやってました。
今日は結構調子が良かった上、友人たちの多少のアシストもあってドラゴン組突入。
レベルたっけぇ……

3月25日

学位試験合格の通知と認定証が届きましたね。
想像してたよりずっと立派な感じでした。
受領書とかアンケートとか送り返さなきゃいけないのね。
まぁ、ちゃちゃっとやっちゃいますか。


人から聞いた話ですが、去年駅前にできた結構大きめの本屋が閉店するらしい。
まだ一年たってないと思うんですが……
本の量も多いし、専門書も揃ってて良い本屋だったんですけどねぇ。
やっぱりあの駅からちょっと離れたあの場所じゃあ人が来ないのかなぁ。
ちょっと残念だー。

3月24日

雨が降ってましたが、ちょっくら学校に行ってきました。
研究に関係のあるデータが入ったディスクを持って帰ってしまっていたので、
研究室に置いてきたのでした。
新しい2棟も見たかったし、学校に行く用事ができてちょうど良かったです。

新しい2棟、綺麗だなー。
そして広いねー。
あんな新しくて綺麗な教室を使える下級生たちがうらやましいわ。



昼前には駅前まで行ってゲーセンにいたのですが、なんと糸瓜さんに遭遇。
しばらく一緒に遊んで、一緒に昼飯食ったりしてました。
私の友人がとあるゲーセンで一位になっている姿も確認してきちゃいました。
あと一週間一位をキープできることを祈っています。

3月23日

今日は墓参り。
もともとは20日に行く予定でしたが、
雨が降った上に風も強かったため今日に延期になっていたのでした。


家から墓地までは車でせいぜい20分もかからないくらいなのですが
ばっちり車に酔ってしまった……
多少山道を通るし、結構道が混んでて動いたり止まったりを繰り返すんだもの。
乗り物に弱いのってどうにかなんないかなぁ。